朝、事務所打ち合わせ。
その後、仙台で、岡崎トミ子参議院議員の選対会議に出席。



それから、高速道路を使って、村田町へ。
大変お世話になっております龍島院で、御詠歌と尺八とお琴の庭園コンサートへ。
私は、地元での行事はできるだけ出席させて頂くようにしています。
自分の選挙区の、伝統、芸能、文化を学び、確認するためです。
地元あっての代議士です。
地元を知らずして、仕事はできません。



龍島院は村田町にあり、郷土の英雄伊達宗高公(政宗公第7子)の御廟があります。
宗高公は元和9年の蔵王山大噴火の時、「自分の生命と引き換えに噴火を鎮め,人々の危難を救いたまえ。」と祈祷なさいました。
そして、噴火は鎮まり,その2年後、享年20才にて永眠なさいました。
庭園は,宮城県南一。滝組を中心として造られた池泉鑑賞式庭園で、特に、ツツジやサツキの季節が見事です。
ただし、今年は、ツツジが遅れているようでした。

町おこしの一環として、龍島院と伊達な寺つくり会の皆様が毎年御詠歌と様々な楽器とのジョイントコンサートをなさっています。
木下順子さんのピアノや、旦那様のヘンリ・タタルさんのバイオリンとのジョイントも実現しています。
毎年、楽しみにしている行事の一つです。
今年も、八百人をこえる方々が、お集まりになられました。

今回も、法尚様のご好意で、法尚様のお隣、最前列での鑑賞をさせていただきました。
落選中の身ながら、いつも、お世話いただいておりますことを心より深く御礼申し上げます。
すごく目立つ席でした。
感謝。
最初は、えずこギターアンサンブルの皆さんの演奏。
その後、メインイベントの御詠歌と尺八とお琴の庭園コンサート。
県南一のみごとな庭園でのコラボレーションコンサートが始まります。

法尚様のご挨拶。

智道様の座禅のレクチャー

「花満城」と書いてあります。
宋の蘇軾(そしょく)の漢詩からで、城を寺にお見立てになったそうです。

毎年の事ながら、最高の癒しの一時をすごさせていただきました。
そして、多くの皆様に、ご挨拶させていただきました。
心より深く感謝いたします


その後は、何軒かまわり、蔵王町での、仲間達とのバーベキューに参加。