ご無沙汰しております。

ネット上で流れた事実無根の誹謗中傷への対応等により、ネットの優先順位が一番低くなっていました。
正直、ブログを閉鎖して、ホームページへの統合も考えていましたが、後援者からのアドバイスもあり、少し考えなおそうと思い、久しぶりに更新することにしました。

この間、スタッフが少ない状況で、党員・サポーター集め、宮城3区13市町のうち、5つの市長・町長選挙の対応が終わり、やっとまとまった時間ができたので、ホームページをはじめ、色々修正している最中です。

落選して、国会を外から見ていると、色々考えさせられます。
野党が弱くなりすぎました。
与党のやりたい放題の状況です。

特定秘密保護法憲法問題についても、国会では野党がバラバラで、どうにも戦えていないと思います。
消費税増税にしても、前提となった約束は、反故にされそうですね。
そもそも、税と社会保障の一体改革の文脈の中での消費税増税のはずでしたが、社会保障制度が改善されないまま、国民の負担だけが増えています。
そして、国民の皆さんに負担を強いる前に、国会議員の定数削減から断行するはずでした。おととし11月、テレビで中継された国会の党首討論で、民主党野田総理自民党の安倍総裁が交わした約束も、反故にされそうです。

細かいところも、色々あります。
例えば、東日本大震災の復興の財源にする為に、国会議員の給料(歳費)を2割下げていたのですが、いつの間にか、ことし5月から元に戻ってしまいました。
ちなみに、国民に負担を強いる部分は戻っていません。逆に、個人住民税は6月から10年間、年1000円が上乗せされました(ちなみに、所得税は昨年1月から25年間、2・1%加算されています)。

そして、皆さん、最近、ガソリンが高くてお困りですよね。
実は、ガソリンの価格が高くなりすぎた場合、価格が安くなる場合があります。
ガソリンの3か月の平均小売価格が、1リッター当たり160円を超える場合は、トリガー条項により暫定税率の適用を停止するのです。
しかし、この「トリガー条項」については、復興財源に充てること等を理由に、その適用を停止することになりました。
つまり、どんなにガソリンの値段が高くても、安くはなりません。
国会議員の歳費を元に戻すより、こちらを元に戻して貰いたい。

民主党が、負けすぎて、政治に緊張感が無くなりました。

解散前に「オリーブの木」等と言って、離党した方々がおられましたが、今の国会の状況をみるにつけ、日本の政治状況の中では、機能すると思えません。

鳩山、小沢、菅各氏の世代が成し遂げた、政権交代。しかし、政権運営に失敗し、民主党を崩壊させ、国民の期待を裏切った世代でもありました。
この世代の失敗を教訓に、それを乗り越えて国民の皆さんに選択肢を示すべく、自民党以外にもう一つの選択肢があることを示すべく、踏ん張って、強い民主党を再生しなければなりません。それにより、政治に緊張感を
取り戻し、危機的状況の我国の民主主義を復活させなければなりません。

私は、これからも頑張ります。